たまには思い切って。
こんにちは。
ショート職人 伊藤修久です。
throwカラーが発売されまして
これが究極のアッシュか…と手応えを感じる日々。
アシスタントのノリもまたthrowを使い撮影したようで。
見事な深みですね。
なにで染めてもいつも同じ様な色になってしまう。という方もいらっしゃいますが、
いつも同じ様なオーダーの仕方をしてないでしょうか?
例えばあまり暗くしたくない…
等のオーダーは色味をしっかりと入れる事が出来ず、退色が早まります。
よって数週間後には同じ色へ逆戻り…
特に赤味等が出てしまう場合、
思い切ってしっかりと入れたカラーは持ちだけでは無く、アンダー(元の色味)を削る様なイメージで退色後もキレイな色が続きます。
たまには思い切ってしっかりと深みのあるカラーをしてみるのも一つかもしれません。
まあ僕は自身のカラーは10年以上してないんですけどね…w
どうぞご参考までに。
でわっ
“NOBU”伊藤修久ショート職人@VILLA柏
バッサリショートもお任せ下さい!
スタイルはInstagramで
伊藤修久Instagram
またはタグ#ショート職人で検索
☆髪に対するお悩み、御相談、御予約などはLINE@、その他SNSでもお気軽にどうぞ!
LINE@
表示されない場合はこちらから友達追加お願いします。 ID @92.nobu
☆気軽にフォローお願いします♪
Twitter@nob58twitter
☆系列店
GOSSIP HAIR
UNITY
SFIDA
NIFTY
DAYS
セレクトショップfellowship フェローシップ
もよろしくお願いします。